明日への挑戦

現状の自分に甘んじることなく、日々成長のため精進していく、自分を変えていく、そんな何かの役に立てればと思います。

継続することは人生にとってすごく大事なこと

どうも。復職ほやほやのやぶやぶです。

 

タイトルどおり、何事もそうなんですが、継続することが自分の人生にとってとても大事なことだと思うんですよね。

 

継続することで、知識、技能も身に付くし、何よりも後から振り返って「これだけやってきた」という自信になると思うんです。

 

私自身、毎日は無理でしたが、とりあえずやってみるかという軽い気持ちから始めたこのブログも4ヵ月目になります。けっしてうまい文章とは思っていませんが、始めた手に比べるとすらすらと書けるようになった気がします。

 

自分の意志ではなく、親や他人からやるように言われて嫌々ながら続けていくうちに、気づいたら何年も継続していて、最初はあれほど嫌だったのが日常の一部になっていた、なんてこともよくあるかと思います。

 

ただ続けていくことは簡単なことばかりではありません。壁にぶち当たることもあるでしょうし、気力が湧かないときも当然あります。そこを乗り越えて続けることが、非常に大事なことなんじゃないかなと思います。

 

私も一つの会社に勤めて14年、うつ病になったりと色々ありましたが、仕事を続けていくことで専門知識だけでなく、対人関係や社会常識など様々なことを学びながら成長をしていっています。

 

これからは専門知識だけでなく、視野を広げて様々なことに興味を持って学びを得ていかないといけない年齢になってきました。

 

そういった意味ではまだまだ半人前なので、これからも継続して勉強をしていこうと思っています。

 

成功する一番の近道は「継続すること」。これ以外にはありませんね。

 

「忙中閑あり」とはいうけれど、閑が無いから風邪ひいても休めない

どうも。復職ほやほやのやぶやぶです。

 

さて、ここしばらくブログをお休みしてました。というのも、日曜日から体調を崩しておりまして、「ブログよりも寝るのが先」という感じになっていたからです。

 

風邪ひいて熱がある。普通なら休みますよね。しかし私はパブロン飲んで会社行ってました。仕事が結構忙しいんですよね〜。

 

やっと熱も下がって、やや調子を取り戻しつつあります。これからもうしばらくは体調に気をつけながら仕事を片付けていこうと思います。

 

皆さんも風邪には気をつけてください。インフルエンザも流行ってきているみたいですしね。

無茶振りに近い仕事に困り果てた一日、けど充実感あり

どうも。復職ほやほやのやぶやぶです。

 

今日から来週の火曜日まで外部講習のため不在となったうちのリーダー。昨日のうちにとんでもない置き土産を残してくれました。

 

いや、最初は大したことない仕事だな〜楽勝楽勝!と思ってたんですけど、課長から「ここの部分訂正して出し直して」とか出荷担当者から「出荷の書類を作って出して欲しい(今まではシステムでやり取りできたけど、それができなくなった)」とかその他色々と問い合わせやらでてんやわんや。

 

結局午後の時間ほぼ丸々使わされました。おかげで自分の仕事がどこかに行ってしまった。

 

でも「頼まれた仕事だから完璧に仕上げないと」と思わずに、まぁとにかくやるしかないわな〜ってな感じで困りながらもなんとか定時内に形にはなったので、少しは考え方が(いい意味で)変わってきていると思います。

 

それまで全然関わっていなくて、いきなり振られた仕事でも聞きながらやればなんとかなる。それを実感できただけでも収穫の1日でした。前は、聞くのは恥だと頭を抱えていたのを考えると・・・ね。

 

復職してからは納期をあまり意識しなくてもよかった(周りが気を使ってくれていたということですが)けど、ちょっとずつ納期ということを考えなくてはならない時期になりまして、こちらは少しばかり頭が痛いです。

 

うまく時間配分をしなければならないのですが、こういう時、出来上がりをイメージすると軸がブレなくなるから結構スイスイとやれたりするらしい。何かの本で読んだことがあります。

 

イマジネーションとクリエイティブが苦手な私ですが(頭が固いので)、うまくイメージを働かせてやっていこうと思います。

 

今日は久しぶりにこの曲を聴いてちょっとテンション上げて(夜に上げてどうする)、過ごそうかな〜。久しぶりに仕事した感を味わえたことだし。


T-SQUARE TRUTH 1991

台風一過、晴れたはいいが寒い。富士山の雪はどこいった?

どうも。復職ほやほやのやぶやぶです。

 

台風は夜中のうちに過ぎ去って、朝起きたら快晴でした。ん~なかなか気落ちのいい朝だったんですが、何となく寒かったですね。夜になって冷え込みがきつくなってきた気がします。

 

昨日と今日で景色が一変した場所・・・それが富士山です。台風のおかげで気温が上がって、雪が溶けてしまったのだとか。この時期で雪のない富士山というのも珍しいと思いますが、決して温暖化のせいではありません。

 

この時期に台風が上陸するのは珍しいと思いますが。しかも2週連続で。

 

台風が過ぎると空気が一変するように、職場の空気も一変しました。上司から仕事の進捗に関するチェックが入りまして、「日程感をもってやるように」と言われてしまったからさあ大変。

 

社内下請けの立場の私のところに「早く終わらせて」という催促が来まして(この言い方も日程感があるとはとても思えませんが)、ただでさえオーバーフローで他の仕事も遅れがちな私には相当なプレッシャーでした。

 

あまり急がせないでほしいのですがねぇ。どうこの辺りまだわかってもらえてない部分があるようで、午後はグッタリでした。

 

グッタリの状態で帰りの電車で隣に座ったおっさん、見るからに汚らしい格好をしていたのですが、座った瞬間に異臭が漂ってきました。

 

満員電車のため、移動もできず、我慢してました。カンベンしてほしいものです。で、家に帰って気が付いたのですが、どうもそのおっさんの臭いがが私の服に移ったようで、服から少し変なにおいが・・・。

 

ホント勘弁してほしいものです。

 

明日はいい一日でありますように。

土曜日の幕張メッセは面白い光景だった

どうも。復職ほやほやのやぶやぶです。

 

2週続けて週末に台風がきてますね~。今回は早めに抜けてくれるので明日の朝には影響がなさそうですが。

 

さて、土曜日は幕張メッセまでIPF(国際プラスチックフェア)の見学に行ってました。

 

3年に1回日本で開催されるプラスチック業界最大級の展示会なのですが、土曜日は同じ幕張メッセで「ハロウィンパーティー」も開催されていました。

 

IPFは1~8ホールを使用し、ハロウィンパーティーは9~11ホールを使っていたのですが、中央のエントランス部分は共用なので、「スーツを着たサラリーマン」と「仮装をした人たち」が混在する状態に。

 

ところが驚くぐらいに両者が溶け込みあって、意外に違和感を感じさせなかったんです。まぁなんというか「お互いはお互い」といった感じで、外国から来られていた方はちょっと驚いた顔をしていましたが(笑)。

 

ちなみにちょっと興味があったので、行ってみようかな~とも思いましたが、スタンディングで9000円ちょっとという値段だったため止めました(笑)。

 

週末はちょっと不規則な生活になってしまったので、ここで立て直して、明日からまた仕事していこうと思います。

 

終わったと思ったら、手直しいっぱい。ま、人生そんなもんですかね。

 

 

2017年ドラフト会議

どうも。復職ほやほやのやぶやぶです。

 

今日はドラフト会議の日でしたね。注目の早実・清宮君と広陵・中村君をどこが引くか。

 

今年の注目はここ一点でしたね。結果は日本ハムが清宮君を、広島が中村君を引き当てるという、上手くできた感じですね。

 

日ハムは育成が上手なことで有名ですし、中村君は広陵高校から広島ですから。

 

さて、そうなると、中田翔選手のことが気になるわけですが、清宮君が一年目から活躍するかどうか、そこはわからないところですが、今年の成績では肩身が狭くなることは間違いないでしょうね。

 

今後のプロ野球を背負う二人、頑張ってほしいです。

 

さて、この二人だけがドラフトではありません。他にも有力な選手がたくさん指名されました。

 

私の注目は野手では履正社の安田君、トヨタ自動車の藤岡君、投手では仙台大の馬場君、JR東日本の田嶋君だったんですが、みんな上位で指名されてますね。

 

前評判が良くても、プロに入ってからどれだけ努力するかが大事な世界。指名された人たちにはぜひ、大きく華を咲かせてほしいと思います。それだけの力を持ってるわけですからね。

 

これで話題豊富(?)な今年のドラフトも終了。あとは日本シリーズ。横浜か福岡か、勝利の女神はどちらに微笑むのでしょうか、楽しみです。

ベイスターズ日本シリーズ出場!

どうも。復職ほやほやのやぶやぶです。

 

ベイスターズ決めましたね。下剋上という言い方は好きではないのですが、3位からの日本シリーズ出場はセ・リーグ初だそうで。

 

阪神ファンで横浜在住の私からすれば痛し痒しといった感情ですが。

 

19年ぶりの日本シリーズ、ぜひ強敵ソフトバンクを倒してチャンピオンフラッグを持ち帰ってほしいものです。

 

さて、我が阪神は来年に向けて若手をもっと鍛えてほしいものですね。今年は中谷。俊介の成長が著しかったですが、北條、高山は不振、ピッチャーも秋山は活躍しましたが、あとは軒並み30代後半のベテランばっかり。

 

育成が難しいのはよくわかりますが、広島や西武、日ハムなんかはいい若手がどんどん出てきているので、阪神にも出来ないわけはありません。

 

今年の阪神は見ていてヒヤヒヤすることが非常に多かったです。よくレギュラーシーズン2位になれたな~っていうのが正直な気持ちです。

 

来年は成長した若虎たちが暴れまわって、ぜひ頂点に立つことを切に願います。